Design Global Insight Newsletter ローカルから世界へ。週1回配信/毎月4回(英語+日本語)
Design Global Insight Newsletter ローカルから世界へ。週1回配信/毎月4回(英語+日本語)
Couldn't load pickup availability
地域のデザインを、世界に“伝える”ための実践ニュースレター
Design Global Insight(DGI)は、「地域×デザイン」の可能性を海外に広げたい工芸ブランド・小規模メーカー・デザイナー・自治体関係者のための実践的なメール講読サービスです。毎週、海外の小ブランドの成功事例から、展示会・EC・商談で使える英語表現まで、**“伝わる言葉”と“届ける工夫”**を、3つの視点でお届けします。
📦 毎週の配信内容|Weekly Content
① 海外成功事例 × 地域ブランドのヒント
毎週、世界で評価された小規模クラフト・ローカルデザインの事例を紹介。
「どんな言葉で魅力を伝えたか」「何を工夫したか」まで分かる解説つき。
例:
🇸🇪 Sweden × 木の文具:「森林の記憶」として売り出すストーリー構成
🇫🇷 France × 布ブランド:織りムラを「丁寧に作った証」として伝える表現
② 今週の「選ばれる理由になる英語ワード」
展示会POP、商品説明、商談などで使える、“感覚”や“価値”を伝える言葉を紹介。
「one-of-a-kind」「timeless」「carefully crafted」など、心に響く表現を実例つきで毎週1つ解説。
③ 今週の「成約につながる一言|Phrases that Communicate with Customers」
オンライン販売や展示会で、顧客の背中をそっと押す一文。
「Not perfect, but personal」
「Limited, because it’s made slow」など、
海外のバイヤーや来場者とのやり取りで役立つ、説明力のある自然な英語フレーズを紹介。売り込みではなく、相手の判断を助ける伝え方を学べます。
④ 商品の強みを英語で伝える|How to Highlight Product Strengths
あなたの作品の「軽さ」「重ねられる構造」「経年変化の美しさ」など、
実際の機能や設計を、海外の人に伝わる言葉で表現する一文を毎週ご紹介。
抽象ではなく、“使い方と利点”をしっかり伝える英語表現を学べます。
💡 なぜDGI?
🛠 一般的な翻訳や英語教材では扱わない、「地域・工芸ならではの伝え方」に特化
🧰 表現だけでなく、具体的な見せ方・構成の工夫も紹介
🌍 海外展示・EC・ポップアップ出展など、現場にすぐ使える内容
📌 想定読者:
- 海外展示会や越境ECに取り組んでいる地域ブランド担当者
- 自社商品やクラフトを英語でうまく紹介できずに悩んでいる方
- 地元の技や素材の魅力を、もっと「届く言葉」で伝えたい方
- 海外とのやりとりに備えて、日々少しずつ学びたい方
DGIを読めば、
海外成功するブランドの見せ方、
心に届く伝え方、
そして、売れる瞬間の言葉が、週に一度まとめて学べます。
さらに、📘 会员特典:月に一度のPDFレポート付き
毎月のテーマにあわせて、1テーマを深掘りする特別レポート(PDF)を配信。
例:
・「クラフト商品の魅力を伝える英語10選」
・「バイヤーと話す時に使える自己紹介のヒント」
・「“間”や“こだわり”など、文化語の翻訳アイデア集」
🔖 ダウンロードして保存・活用できる“英語 × ブランド表現”のミニ参考書です。
価格について:
**1,200円(税別)**は、1か月分のコンテンツを一括購入いただく料金です。ご購入後、合計4回のメール配信をお届けいたします。継続的に最新の情報を受け取れるため、知識や視点を自然に積み重ねることができる以下の月額プランがおすすめです。
※ 月額項目: 月960円(税別)(週1配信/毎月4通)
本プランは毎月自動更新されるサブスクリプション形式となっており、次回以降のご購入はいつでもキャンセル可能です。キャンセルをご希望の場合は、こちらよりお気軽にご連絡ください。いつでも対応させていただきます。
お支払いのタイミングは、初回のご購入日を基準として毎月同日に自動決済されます。別の日にお支払い日を変更したい場合も、こちらよりお気軽にご相談ください。
Share






